横浜市、青葉区の矯正歯科・小児歯科・子供の矯正・MFT(口腔筋機能訓練)はとみた矯正歯科クリニック

045-911-0648
診療時間

矯正治療症例集case

矯正治療症例のご紹介case

当クリニックで矯正治療された患者様の症例です。
患者様も治療に協力的で改善に向かわれて矯正歯科医師として嬉しい限りです。

上顎前突症例

  • 【上顎前突ケース1】10歳2ヶ月の女の子です。

    主訴は出っ歯で上顎前突のケースです。歯列矯正用咬合誘導装置(マウスピース型矯正装置)
    を約9ヶ月続けました。治療費の概算は約38万円(通院回数9回)
    *取り外し式のマウスピース型矯正装置による治療は、患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果に影響します。

  • 【上顎前突ケース2】9才4ヶ月の男の子です。

    主訴は出っ歯で叢生のケースです。舌の先で前歯を押す癖により前歯が飛び出ています。
    マルチブラケット装置により前歯を整えた後に、舌の悪い癖を改善しました。
    治療期間は1年5ヶ月でした。治療費の概算は約42万(通院回数17回)
    *舌の癖が矯正治療後に残っていると歯ならびは戻ってしまいます。

  • 【上顎前突ケース3】8歳7ヶ月の女の子です。

    主訴は出っ歯で、下顎の成長不足のため、上顎の前歯が出ています。
    上顎拡大装置により、上顎を拡大した後に、下顎を前方に大きくする歯列矯正用咬合誘導装置(マウスピース型矯正装置)を使用しました。
    治療期間は1年1ヶ月 治療費の概算は約41万(通院回数13回)
    *取り外し式のマウスピース型矯正装置による治療は患者さんの協力が必要になります。

でこぼこの歯ならびの症例

  • 【でこぼこの歯ならびの症例1】8歳の男の子です。

    主訴はでこぼこの歯ならびで叢生のケースです。口呼吸などによりアゴが充分に発達していません。歯列矯正用咬合誘導装置(マウスピース型矯正装置)と筋機能訓練によりアゴの成長を促進し、でこぼこの歯ならびを治療しました。
    治療期間は1年4ヶ月。治療費の概算は、約42万 (通院回数16回)
    *前期治療後は、永久歯列期まで定期観察が必要になります。あごの成長発育により歯ならびが変化する可能性があります。

  • 【でこぼこの歯ならびの症例2】9歳の女の子です。

    主訴は八重歯で叢生のケースです。マルチブラケット装置により、でこぼこの歯ならびを治療しました。
    治療期間は1年2ヶ月 治療費の概算は、約41万 (通院回数14回)
    *前期治療後は、永久歯列完成まで定期観察が必要になります。

下顎前突症例

  • 【下顎前突例1】10歳の男の子です。

    主訴は受け口で反対咬合になっています。マルチブラケット装置、上顎前方牽引装置で治療しました。治療期間は1年6ヶ月 治療費概算は約40万円 通院回数18回
    *下顎の成長発育により、かみ合わせが変化し治療が難しくなる場合があります。

  • 【下顎前突例2】歯列矯正用咬合誘導装置(ムーシールド)での治療です。

    主訴は反対咬合 3歳児検診で反対咬合を指摘されて来院された患者さんです。
    お母様と相談した結果、4歳まで、待ってから治療を開始し、治療期間約6ヶ月で下顎前突が改善しました。治療費の概算は約36万でした。
    *骨格性の反対咬合は改善しない場合があります。

歯列矯正用咬合誘導装置(ムーシールド)

夜間使用する取り外し式の矯正装置です。